SCHEDULE

10月
22
Lui with fofo ライブ♪(時間変更) @ Teasin'
10月 22日 18:30 – 21:00

ギタリスト伊藤保さんと、ボーカリストれいなさんとベースの川辺ペッペいさんの
トリオ「fofo(ふぉふぉ)」さんと、Luiと対バンさせて頂きます。
延期、延期でやっと決まりました!!
今回は4回目となります。
前回もとっても温かな雰囲気で楽しかったので今回も楽しみです♪
ぜひお越しくださいませ。
↑時間が18時オープン、18時半からスタートで21時完全閉店となってます。

10月
23
Lui ライブ♪(sold out!) @ 草津コルトレーン
10月 23日 20:00 – 22:00

草津コルトレーンに初めて出演させていただきます。
とーってもおしゃれで雰囲気のいいお店。
音回りも最高でマスターはじめお店のスタッフの方々もとてもいい感じ。
本当に素敵なお店です。
ぜひご予約くださいませ。
草津コルトレーン
http://jazzbar-coltrane.com/live/6201/
予約:077-569-5854
↑このライブはsold out!になりました。ありがとうございます。

10月
24
ウルトラジャムセッション♪ @ 江坂「ツインリバーブ」
10月 24日 16:00 – 20:00

毎月第4日曜日に開催されます「ウルトラジャムセッション」♪
ホストメンバー:Key.大間清浩、Ba.正木貴也、Gt.日置ナオヤ、Vo.ルーシー
ノンジャンルでお届けいたしております!
ホストメンバーの大好物はニューオリンズものだったりしますが、
ホストメンバーもそれぞれ色んなところで活動してるので、
ノンジャンル対応させて頂きます。
譜面、歌詞などたくさん置いてありますので、一度気軽にお越しくださいませ♪
もちろん、見学だけでも大歓迎です!
詳細はホームページにて→ウルトラジャムセッション
10月はやっと開催できそうです!
ぜひいらしてくださいね~♪

10月
30
ルーシーレコ発ライブ♪④ (延期決定分!)←満員御礼! @ 古川町 万両
10月 30日 18:00 – 21:00

ルーシー初ソロアルバム「Kaleidoscope」レコ発ライブですっ♪
レコ発ライブの4番目の京都三条東山「万両」ライブが
緊急事態宣言のため延期になっていたのですが
このたび、10月30日に決定しました!
この日は…
女将さんの誕生日祝いも兼てのお祝いライブ♪
ぜひぜひ早めのご予約をお願いいたします。

*時節柄、ご予約をお願いいたします。(お店:075-524-2400)
*コロナの関係で時間など変更になるかもしれませんので要チェックでお願いします。
*体調のすぐれない方はご遠慮ください。
↑緊急事態宣言延長のため中止になりました。
↑10月30日に変更が決定しました!
↑満員御礼になりました!ありがとうございます。

11月
3
Lui ライブ♪ @ このはな”ストリート”音楽祭
11月 3日 12:45 – 13:15

今年はやるそうです「このはな”ストリート”音楽祭」✨
地域密着な感じでとーってもアットホームな雰囲気で大好きなイベントです。
今年はなんと、3番目(オープニング含めて)に出演!!
12時45分からですので、ぜひぜひいらしてくださいね~♪

11月
4
Lui ライブ♪ @ パーンの笛
11月 4日 19:30 – 22:00

大好きな大津「パーンの笛」にてLuiライブです♪
音周りも良くて、お店のママも素敵で、本当にいいお店です。
ぜひぜひお越しくださいね。

11月
5
Lucy Juke Box♪ @ Teasin'
11月 5日 19:30 – 22:00

Teasin’にてLucy Juke Boxです♪
1曲500円でリクエスト、セッションして頂けます。
少人数ならではの深いセッション、また勉強したり練習したり、
何でもOK!
ぜひお越しくださいませ♪

11月
13
Lui 眞伝心 ライブ♪ @ Teasin'
11月 13日 19:30 – 22:00

久しぶりの「Lui 眞伝心」でのライブです♪
Lui…Vo. ルーシー、Gt.伊藤久順にGt.安川眞也が入ったLui 眞伝心✨
仲良しの3人で音遊びしますよ~♪
ぜひぜひお越しくださいませ!

11月
14
Lui ライブ♪ @ ヴァンダメリリィ
11月 14日 19:30 – 22:00

奈良大宮にある「ヴァンダメリリィ」にてLuiのライブです♪
音響も照明も雰囲気のあるヴァンダさん♡
ぜひぜひお越しくださいませ♪

11月
15
Vocalセッション道場♪ @ Teasin'
11月 15日 19:30 – 22:00

久しぶりのTeasin’にてVocalセッション道場です♪
歌モノのセッションの時に気を付けたらいいこと、
また、こうした方がいい的なアドバイスを聞きながら
皆で勉強する道場です。
ヴォーカリストの方には、セッションの時の合図の出し方、
マイク・譜面台の使い方、セッションに向く曲など伝授いたします!
バック演奏の方には歌モノの場合
どういうことを気にしてセッションすれば楽しいのかなど
伝授いたします!
お気軽にどうぞ~♪

SOCIAL